みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを

2018年08月18日 カテゴリー │仕事
みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを

こんにちは。

今年は今までに経験したことのない暑さですね。

熱中症対策はもちろんしたほうがいいですが、

暑いと、どこにも出かけたくなることも。


暑くて体が動かせない時に筋トレをしてみようと

考えている方に少し筋肉のお話を書いてみます。


人体にはいくつ筋肉があるかご存知ですか?



なんと650種類くらいの筋肉があるんです。

それを表層筋(アウターマッスル)と深層筋(インナーマッスル)に分けると

表層筋(アウターマッスル) 約50種類
深層筋(インナーマッスル) 約600種類

と圧倒的に深層筋(インナーマッスル)が多いんです。


アウターマッスルとインナーマッスルの役割の違いは


アウターマッスルは大きな力を発揮するための筋肉です。


インナーマッスルは骨や関節に絡みつくようにあって、

関節、骨盤を安定させる、背骨の周りにも沢山あり、

姿勢の維持、内臓を支えるなど、、、身体を支えるための筋肉です。



ここでもう少しインナーマッスルについて

身体の深いところにあって重要な役割を担っています。

・身体の軸の作り上げスポーツをする際のパフォーマンスを向上させます。

・代謝が上がり脂肪を燃やし痩せやすい身体に代わっていく。

・血流が良くなって疲労回復の促進にもつながります。

・体をしっかりと支えることができればケガの予防にもなります。




しかし鍛えやすいアウターマッスルに対して

インナーマッスルは自分で鍛えていくのは結構大変なんです。

なのでインナーマッスルの筋力低下や柔軟性が低下してることが

ほとんどの方に起こってしまっています。




インナーマッスルの筋力低下、柔軟性の低下は


・身体の軸がない状態で運動のパフォーマンスが上がらない。

・代謝が低くなってしまい肥満の傾向がみられる。

・血流も悪く、疲労がたまり回復しにくい身体に。

・体が支えられないためケガが多い状態に。


こういったお悩みは当てはまる方多いのでは、




みなとまち接骨院にはこのようなお悩みを解消してくれる

唯一の方法があるんです。


病院のリハビリの現場からプロスポーツの団体が導入をしている

「Eトレ」というインナーマッスルを貼るだけで鍛える方法です。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


このトレーニングは自らでは鍛えるのが難しいとされる

インナーマッスルに直接刺激できる唯一のトレーニングです。


ここがすごい!

・独自の波形はなんと20cmまで到達!!

・1秒間に5回、
 30分間に9000回の筋肉運動!!
 (30分で腹筋9000回はすごい)




インナーマッスルの通常のトレーニング(ヨガなど)では

筋肉が本当に定着するまで3年ですが、Eトレなら

3か月で定着します。




Eトレをおこなった方の喜びの声


自分で起き上がれるようになった!(女性70代)

寝た状態から、支えがないと起き上がれなかったけど
自分の力で起き上がれるようになった。


お通じが良くなった!

腰痛がひどくてEMSを受けたら、腰痛は楽になり、
悩みだった便秘も治った。(女性30代)


若いころの服が着られるようになった!

貼るだけトレーニングを始めて2か月。あきらめていた
お気に入りのジャケットが着られた。(女性40代)


階段の上り下りが楽になった!

以前に比べると足が軽く上がるようになった。
今まで苦手だった階段が、上り下りできるようになった。
(男性60代)


まさか自分が走るなんて・・・!

身体全体が快調になって、運動嫌いな私がジョギングを
はじめた。すがすがしい気分。(女性50代)



なぜ「Eトレ」は効果が高いのか。何が違う?

今までにはなかった低周波から高周波までを一緒に流して

アウターマッスルもインナーマッスルも同時に刺激が可能です。


みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンでは皮膚から5cmまでしか刺激できなかったので、

アウターマッスルのみのトレーニングにしかなりませんでした。


それに比べEトレは皮膚から20cmまで刺激ができるため

インナーマッスルがトレーニングできるんです。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンとの違いを是非体感してください。

インナーマッスルへの刺激で効果の違いを感じられると思います。



只今、Eトレ(複合高周波治療器)のキャンペーン中です。

お得コースを購入できるよう用意いたしております。


みなとまち接骨院で身体を変えましょう!



(施術メニュー)

体の痛み、歪みなどをみながら

一人一人にあった施術を提供いたします。


・一か所集中整体
(悩みが一つの方には)

肩こり、腰痛、背中の痛みなど

固まった筋肉を緩める(痛い部分)+一部矯正
     
3500円


・疲労回復整体
(悩みが2つ以上の方)

肩も痛ければ、腰も、足も痛いという方

固まった筋肉を緩める(全身)+スポーツ活法による骨格骨盤矯正

6000円

※矯正が苦手な方は筋肉、関節のみ調整も行っています。



湖西・新居・鷲津・舞阪・雄踏・篠原にお住まいで

腰・肩・首・背中・お尻の痛みでお悩みの方

交通事故治療でご相談の方

午前9時~12時
午後3時半~8時

※土曜日のみ午前9時~午後2時までの通し  
※日・祝    お休み

053-594-1835

湖西市新居町 

みなとまち接骨院   院長 杉浦圭介




同じカテゴリー(仕事)の記事
今週のお知らせ
今週のお知らせ(2024-07-22 10:50)

Posted by あらいのみなとまち at 12:58│Comments(0) 仕事初めての方へ
みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを

こんにちは。

今年は今までに経験したことのない暑さですね。

熱中症対策はもちろんしたほうがいいですが、

暑いと、どこにも出かけたくなることも。


暑くて体が動かせない時に筋トレをしてみようと

考えている方に少し筋肉のお話を書いてみます。


人体にはいくつ筋肉があるかご存知ですか?



なんと650種類くらいの筋肉があるんです。

それを表層筋(アウターマッスル)と深層筋(インナーマッスル)に分けると

表層筋(アウターマッスル) 約50種類
深層筋(インナーマッスル) 約600種類

と圧倒的に深層筋(インナーマッスル)が多いんです。


アウターマッスルとインナーマッスルの役割の違いは


アウターマッスルは大きな力を発揮するための筋肉です。


インナーマッスルは骨や関節に絡みつくようにあって、

関節、骨盤を安定させる、背骨の周りにも沢山あり、

姿勢の維持、内臓を支えるなど、、、身体を支えるための筋肉です。



ここでもう少しインナーマッスルについて

身体の深いところにあって重要な役割を担っています。

・身体の軸の作り上げスポーツをする際のパフォーマンスを向上させます。

・代謝が上がり脂肪を燃やし痩せやすい身体に代わっていく。

・血流が良くなって疲労回復の促進にもつながります。

・体をしっかりと支えることができればケガの予防にもなります。




しかし鍛えやすいアウターマッスルに対して

インナーマッスルは自分で鍛えていくのは結構大変なんです。

なのでインナーマッスルの筋力低下や柔軟性が低下してることが

ほとんどの方に起こってしまっています。




インナーマッスルの筋力低下、柔軟性の低下は


・身体の軸がない状態で運動のパフォーマンスが上がらない。

・代謝が低くなってしまい肥満の傾向がみられる。

・血流も悪く、疲労がたまり回復しにくい身体に。

・体が支えられないためケガが多い状態に。


こういったお悩みは当てはまる方多いのでは、




みなとまち接骨院にはこのようなお悩みを解消してくれる

唯一の方法があるんです。


病院のリハビリの現場からプロスポーツの団体が導入をしている

「Eトレ」というインナーマッスルを貼るだけで鍛える方法です。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


このトレーニングは自らでは鍛えるのが難しいとされる

インナーマッスルに直接刺激できる唯一のトレーニングです。


ここがすごい!

・独自の波形はなんと20cmまで到達!!

・1秒間に5回、
 30分間に9000回の筋肉運動!!
 (30分で腹筋9000回はすごい)




インナーマッスルの通常のトレーニング(ヨガなど)では

筋肉が本当に定着するまで3年ですが、Eトレなら

3か月で定着します。




Eトレをおこなった方の喜びの声


自分で起き上がれるようになった!(女性70代)

寝た状態から、支えがないと起き上がれなかったけど
自分の力で起き上がれるようになった。


お通じが良くなった!

腰痛がひどくてEMSを受けたら、腰痛は楽になり、
悩みだった便秘も治った。(女性30代)


若いころの服が着られるようになった!

貼るだけトレーニングを始めて2か月。あきらめていた
お気に入りのジャケットが着られた。(女性40代)


階段の上り下りが楽になった!

以前に比べると足が軽く上がるようになった。
今まで苦手だった階段が、上り下りできるようになった。
(男性60代)


まさか自分が走るなんて・・・!

身体全体が快調になって、運動嫌いな私がジョギングを
はじめた。すがすがしい気分。(女性50代)



なぜ「Eトレ」は効果が高いのか。何が違う?

今までにはなかった低周波から高周波までを一緒に流して

アウターマッスルもインナーマッスルも同時に刺激が可能です。


みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンでは皮膚から5cmまでしか刺激できなかったので、

アウターマッスルのみのトレーニングにしかなりませんでした。


それに比べEトレは皮膚から20cmまで刺激ができるため

インナーマッスルがトレーニングできるんです。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンとの違いを是非体感してください。

インナーマッスルへの刺激で効果の違いを感じられると思います。



只今、Eトレ(複合高周波治療器)のキャンペーン中です。

お得コースを購入できるよう用意いたしております。


みなとまち接骨院で身体を変えましょう!



(施術メニュー)

体の痛み、歪みなどをみながら

一人一人にあった施術を提供いたします。


・一か所集中整体
(悩みが一つの方には)

肩こり、腰痛、背中の痛みなど

固まった筋肉を緩める(痛い部分)+一部矯正
     
3500円


・疲労回復整体
(悩みが2つ以上の方)

肩も痛ければ、腰も、足も痛いという方

固まった筋肉を緩める(全身)+スポーツ活法による骨格骨盤矯正

6000円

※矯正が苦手な方は筋肉、関節のみ調整も行っています。



湖西・新居・鷲津・舞阪・雄踏・篠原にお住まいで

腰・肩・首・背中・お尻の痛みでお悩みの方

交通事故治療でご相談の方

午前9時~12時
午後3時半~8時

※土曜日のみ午前9時~午後2時までの通し  
※日・祝    お休み

053-594-1835

湖西市新居町 

みなとまち接骨院   院長 杉浦圭介




同じカテゴリー(仕事)の記事
今週のお知らせ
今週のお知らせ(2024-07-22 10:50)

Posted by あらいのみなとまち at 12:58│Comments(0) 初めての方へ姿勢
みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを

こんにちは。

今年は今までに経験したことのない暑さですね。

熱中症対策はもちろんしたほうがいいですが、

暑いと、どこにも出かけたくなることも。


暑くて体が動かせない時に筋トレをしてみようと

考えている方に少し筋肉のお話を書いてみます。


人体にはいくつ筋肉があるかご存知ですか?



なんと650種類くらいの筋肉があるんです。

それを表層筋(アウターマッスル)と深層筋(インナーマッスル)に分けると

表層筋(アウターマッスル) 約50種類
深層筋(インナーマッスル) 約600種類

と圧倒的に深層筋(インナーマッスル)が多いんです。


アウターマッスルとインナーマッスルの役割の違いは


アウターマッスルは大きな力を発揮するための筋肉です。


インナーマッスルは骨や関節に絡みつくようにあって、

関節、骨盤を安定させる、背骨の周りにも沢山あり、

姿勢の維持、内臓を支えるなど、、、身体を支えるための筋肉です。



ここでもう少しインナーマッスルについて

身体の深いところにあって重要な役割を担っています。

・身体の軸の作り上げスポーツをする際のパフォーマンスを向上させます。

・代謝が上がり脂肪を燃やし痩せやすい身体に代わっていく。

・血流が良くなって疲労回復の促進にもつながります。

・体をしっかりと支えることができればケガの予防にもなります。




しかし鍛えやすいアウターマッスルに対して

インナーマッスルは自分で鍛えていくのは結構大変なんです。

なのでインナーマッスルの筋力低下や柔軟性が低下してることが

ほとんどの方に起こってしまっています。




インナーマッスルの筋力低下、柔軟性の低下は


・身体の軸がない状態で運動のパフォーマンスが上がらない。

・代謝が低くなってしまい肥満の傾向がみられる。

・血流も悪く、疲労がたまり回復しにくい身体に。

・体が支えられないためケガが多い状態に。


こういったお悩みは当てはまる方多いのでは、




みなとまち接骨院にはこのようなお悩みを解消してくれる

唯一の方法があるんです。


病院のリハビリの現場からプロスポーツの団体が導入をしている

「Eトレ」というインナーマッスルを貼るだけで鍛える方法です。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


このトレーニングは自らでは鍛えるのが難しいとされる

インナーマッスルに直接刺激できる唯一のトレーニングです。


ここがすごい!

・独自の波形はなんと20cmまで到達!!

・1秒間に5回、
 30分間に9000回の筋肉運動!!
 (30分で腹筋9000回はすごい)




インナーマッスルの通常のトレーニング(ヨガなど)では

筋肉が本当に定着するまで3年ですが、Eトレなら

3か月で定着します。




Eトレをおこなった方の喜びの声


自分で起き上がれるようになった!(女性70代)

寝た状態から、支えがないと起き上がれなかったけど
自分の力で起き上がれるようになった。


お通じが良くなった!

腰痛がひどくてEMSを受けたら、腰痛は楽になり、
悩みだった便秘も治った。(女性30代)


若いころの服が着られるようになった!

貼るだけトレーニングを始めて2か月。あきらめていた
お気に入りのジャケットが着られた。(女性40代)


階段の上り下りが楽になった!

以前に比べると足が軽く上がるようになった。
今まで苦手だった階段が、上り下りできるようになった。
(男性60代)


まさか自分が走るなんて・・・!

身体全体が快調になって、運動嫌いな私がジョギングを
はじめた。すがすがしい気分。(女性50代)



なぜ「Eトレ」は効果が高いのか。何が違う?

今までにはなかった低周波から高周波までを一緒に流して

アウターマッスルもインナーマッスルも同時に刺激が可能です。


みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンでは皮膚から5cmまでしか刺激できなかったので、

アウターマッスルのみのトレーニングにしかなりませんでした。


それに比べEトレは皮膚から20cmまで刺激ができるため

インナーマッスルがトレーニングできるんです。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンとの違いを是非体感してください。

インナーマッスルへの刺激で効果の違いを感じられると思います。



只今、Eトレ(複合高周波治療器)のキャンペーン中です。

お得コースを購入できるよう用意いたしております。


みなとまち接骨院で身体を変えましょう!



(施術メニュー)

体の痛み、歪みなどをみながら

一人一人にあった施術を提供いたします。


・一か所集中整体
(悩みが一つの方には)

肩こり、腰痛、背中の痛みなど

固まった筋肉を緩める(痛い部分)+一部矯正
     
3500円


・疲労回復整体
(悩みが2つ以上の方)

肩も痛ければ、腰も、足も痛いという方

固まった筋肉を緩める(全身)+スポーツ活法による骨格骨盤矯正

6000円

※矯正が苦手な方は筋肉、関節のみ調整も行っています。



湖西・新居・鷲津・舞阪・雄踏・篠原にお住まいで

腰・肩・首・背中・お尻の痛みでお悩みの方

交通事故治療でご相談の方

午前9時~12時
午後3時半~8時

※土曜日のみ午前9時~午後2時までの通し  
※日・祝    お休み

053-594-1835

湖西市新居町 

みなとまち接骨院   院長 杉浦圭介




同じカテゴリー(仕事)の記事
今週土曜日 4月26日(土)は時間変更があります。
今週土曜日 4月26日(土)は時間変更があります。(2025-04-23 13:58)

今週のお知らせ 2月22日(土)お休み
今週のお知らせ 2月22日(土)お休み(2025-02-18 09:43)

明日11月23日(土曜日)のお知らせ
明日11月23日(土曜日)のお知らせ(2024-11-22 17:23)

今週の金曜日、土曜日はお休みさせていただきます。
今週の金曜日、土曜日はお休みさせていただきます。(2024-07-24 22:09)

今週のお知らせ
今週のお知らせ(2024-07-22 10:50)

本日、7月15日(海の日)のおしらせ
本日、7月15日(海の日)のおしらせ(2024-07-15 07:19)

Posted by あらいのみなとまち at 12:58│Comments(0) 姿勢整体メニュー
みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを

こんにちは。

今年は今までに経験したことのない暑さですね。

熱中症対策はもちろんしたほうがいいですが、

暑いと、どこにも出かけたくなることも。


暑くて体が動かせない時に筋トレをしてみようと

考えている方に少し筋肉のお話を書いてみます。


人体にはいくつ筋肉があるかご存知ですか?



なんと650種類くらいの筋肉があるんです。

それを表層筋(アウターマッスル)と深層筋(インナーマッスル)に分けると

表層筋(アウターマッスル) 約50種類
深層筋(インナーマッスル) 約600種類

と圧倒的に深層筋(インナーマッスル)が多いんです。


アウターマッスルとインナーマッスルの役割の違いは


アウターマッスルは大きな力を発揮するための筋肉です。


インナーマッスルは骨や関節に絡みつくようにあって、

関節、骨盤を安定させる、背骨の周りにも沢山あり、

姿勢の維持、内臓を支えるなど、、、身体を支えるための筋肉です。



ここでもう少しインナーマッスルについて

身体の深いところにあって重要な役割を担っています。

・身体の軸の作り上げスポーツをする際のパフォーマンスを向上させます。

・代謝が上がり脂肪を燃やし痩せやすい身体に代わっていく。

・血流が良くなって疲労回復の促進にもつながります。

・体をしっかりと支えることができればケガの予防にもなります。




しかし鍛えやすいアウターマッスルに対して

インナーマッスルは自分で鍛えていくのは結構大変なんです。

なのでインナーマッスルの筋力低下や柔軟性が低下してることが

ほとんどの方に起こってしまっています。




インナーマッスルの筋力低下、柔軟性の低下は


・身体の軸がない状態で運動のパフォーマンスが上がらない。

・代謝が低くなってしまい肥満の傾向がみられる。

・血流も悪く、疲労がたまり回復しにくい身体に。

・体が支えられないためケガが多い状態に。


こういったお悩みは当てはまる方多いのでは、




みなとまち接骨院にはこのようなお悩みを解消してくれる

唯一の方法があるんです。


病院のリハビリの現場からプロスポーツの団体が導入をしている

「Eトレ」というインナーマッスルを貼るだけで鍛える方法です。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


このトレーニングは自らでは鍛えるのが難しいとされる

インナーマッスルに直接刺激できる唯一のトレーニングです。


ここがすごい!

・独自の波形はなんと20cmまで到達!!

・1秒間に5回、
 30分間に9000回の筋肉運動!!
 (30分で腹筋9000回はすごい)




インナーマッスルの通常のトレーニング(ヨガなど)では

筋肉が本当に定着するまで3年ですが、Eトレなら

3か月で定着します。




Eトレをおこなった方の喜びの声


自分で起き上がれるようになった!(女性70代)

寝た状態から、支えがないと起き上がれなかったけど
自分の力で起き上がれるようになった。


お通じが良くなった!

腰痛がひどくてEMSを受けたら、腰痛は楽になり、
悩みだった便秘も治った。(女性30代)


若いころの服が着られるようになった!

貼るだけトレーニングを始めて2か月。あきらめていた
お気に入りのジャケットが着られた。(女性40代)


階段の上り下りが楽になった!

以前に比べると足が軽く上がるようになった。
今まで苦手だった階段が、上り下りできるようになった。
(男性60代)


まさか自分が走るなんて・・・!

身体全体が快調になって、運動嫌いな私がジョギングを
はじめた。すがすがしい気分。(女性50代)



なぜ「Eトレ」は効果が高いのか。何が違う?

今までにはなかった低周波から高周波までを一緒に流して

アウターマッスルもインナーマッスルも同時に刺激が可能です。


みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンでは皮膚から5cmまでしか刺激できなかったので、

アウターマッスルのみのトレーニングにしかなりませんでした。


それに比べEトレは皮膚から20cmまで刺激ができるため

インナーマッスルがトレーニングできるんです。

みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを


従来のトレーニングマシンとの違いを是非体感してください。

インナーマッスルへの刺激で効果の違いを感じられると思います。



只今、Eトレ(複合高周波治療器)のキャンペーン中です。

お得コースを購入できるよう用意いたしております。


みなとまち接骨院で身体を変えましょう!



(施術メニュー)

体の痛み、歪みなどをみながら

一人一人にあった施術を提供いたします。


・一か所集中整体
(悩みが一つの方には)

肩こり、腰痛、背中の痛みなど

固まった筋肉を緩める(痛い部分)+一部矯正
     
3500円


・疲労回復整体
(悩みが2つ以上の方)

肩も痛ければ、腰も、足も痛いという方

固まった筋肉を緩める(全身)+スポーツ活法による骨格骨盤矯正

6000円

※矯正が苦手な方は筋肉、関節のみ調整も行っています。



湖西・新居・鷲津・舞阪・雄踏・篠原にお住まいで

腰・肩・首・背中・お尻の痛みでお悩みの方

交通事故治療でご相談の方

午前9時~12時
午後3時半~8時

※土曜日のみ午前9時~午後2時までの通し  
※日・祝    お休み

053-594-1835

湖西市新居町 

みなとまち接骨院   院長 杉浦圭介




同じカテゴリー(仕事)の記事
今週土曜日 4月26日(土)は時間変更があります。
今週土曜日 4月26日(土)は時間変更があります。(2025-04-23 13:58)

今週のお知らせ 2月22日(土)お休み
今週のお知らせ 2月22日(土)お休み(2025-02-18 09:43)

明日11月23日(土曜日)のお知らせ
明日11月23日(土曜日)のお知らせ(2024-11-22 17:23)

今週の金曜日、土曜日はお休みさせていただきます。
今週の金曜日、土曜日はお休みさせていただきます。(2024-07-24 22:09)

今週のお知らせ
今週のお知らせ(2024-07-22 10:50)

本日、7月15日(海の日)のおしらせ
本日、7月15日(海の日)のおしらせ(2024-07-15 07:19)

Posted by あらいのみなとまち at 12:58│Comments(0) 整体メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
PAGE TOP
削除
みなとまち接骨院で貼るだけインナートレーニングを
    コメント(0)