どうして子供が矯正を受けに来るのか

あらいのみなとまち

2018年08月24日 11:27




こんにちは

いつもブログを読んで頂き

ありがとうございます。


最近患者様から子供さんの

悩みについて相談を頂きました。


うちの子姿勢が悪くて

食事の時も、勉強の時も、、、


姿勢が悪いと体にどんな

影響があるのでしょうか


背骨は体に軸になるところで

全身へ流れる血液が流れています。


日常の体の使い方、習慣により

必ずと言っていいほど

骨格の歪みが出てしまいます。



ただ少々歪んだぐらいでは

痛みは自覚症状として出ません。


ある一定の歪みを超えた時

痛みが一気に来ることがあります。

もちろん個人差はあります。


最近では小学生、中学生の

頭痛、肩こりで

悩んでいる子たちは

意外と多いんです。


もともとの体質だとあきらめずに

一度ご相談ください。


骨盤、背骨の歪みに対し

おこなえることがあります。

姿勢指導なども行っています。
(姿勢の骨格骨盤矯正&指導は自由診療になります)


☎053-594-1835  みなとまち接骨院 

湖西市新居町新居503-2





お子さんにEMSはどうですか。

貼るだけトレーニング「Eトレ」はじめました。


複合高周波EMSフロイデ(業務用EMS)

インナーマッスルを鍛えられます。


インナーマッスル(体幹部)を鍛えるのは

難しいというお子さんのために入口としてはいいかと思います。


お子さんにも貼るだけインナーマッスルトレーニングが

(体感トレーニング)おすすです。


貼るだけ!30分間9000回の筋肉トレーニングができます。






運動をしているお子さんのパフォーマンスアップに

インナーマッスルのトレーニング(コアトレーニング)が鍛えられます。



激しくあたりのあるサッカーやバスケ、

軸をしっかりとさせるゴルフ、バレーなど

全てのスポーツで必要な体感トレーニングを

簡単におこなうことができます。



「Eトレ」の体幹トレーニング、コアトレーニングをするメリットは

しなやかで、ケガしにくく、持久力、疲労に強い

筋肉がつけることが可能です。

自分ではなかなかつけることのできないインナーマッスルを

複合高周波EMSフロイデで鍛えましょう。







湖西・新居・鷲津・舞阪・雄踏・篠原にお住まいで

腰・肩・首・背中・お尻の痛みでお悩みの方

交通事故治療でご相談の方

午前9時~12時
午後3時半~8時

※土曜日のみ午前9時~午後2時までの通し  
※日・祝    お休み

053-594-1835

湖西市新居町 

みなとまち接骨院   院長 杉浦圭介






関連記事