スポーツ活法とはどんな治療?

2017年05月18日 カテゴリー │整体メニュー
スポーツ活法とはどんな治療?
スポーツ活法とはどんな治療?
スポーツ活法とはどんな治療?
スポーツ活法とはどんな治療?
スポーツ活法とはどんな治療?

こんにちは

院長の杉浦です。

5月16日(火)のお昼に

FM Haro!76.1smile on radioの番組内で

紹介させて頂いたスポーツ活法について

問い合わせがありましたので、

Q&Aでお答えしたいと思います。


Q.どんな人・症状にできますか?

A.スポーツ活法の技術は戦国時代からある
 伝統医術ですので、様々な人に対応しています。
 身体の痛みや動かしづらい人、スポーツや
 運動をしていてパフォーマンスを上げたい方に
 活用できます。


Q.スポーツ活法の一番の特徴は?

A.一番の特徴は即効性です。
施術したその場で劇的に変わります。


Q.どのような人に適していますか?

A.基本的には痛みを抱えている人全般に対して、
 絶大な効果を発揮します。また予防にも有効です。
 スポーツパフォーマンスも上げることができます。


Q.そもそも活法とは?

A.戦国時代に生まれた武術から来ています。
 武術には殺法と活法があり、その活法が
 一子相伝で現代まで継承されてきました。
 その活法を現代流にアレンジし、より治療効果を
 高めたものがスポーツ活法です。


You Tubu「これが噂の小林式背骨・骨盤矯正法Dr.なんぼでっか?(関西毎日放送)」でスポーツ活法の一部ですが、もととなる小林式背骨骨盤矯正法として紹介されています。気になる方はご覧ください。


湖西・新居・鷲津・舞阪・雄踏・篠原にお住まいで

腰・肩・首・背中・お尻の痛みでお悩みの方

交通事故治療でご相談の方

午前9時~12時
午後3時半~8時

※土曜日のみ午前9時~午後2時までの通し  
※日・祝    お休み

053-594-1835

湖西市新居町 

みなとまち接骨院   院長 杉浦圭介






同じカテゴリー(整体メニュー)の記事
疲れを感じますか。
疲れを感じますか。(2018-09-05 10:14)

本当にやせますか。
本当にやせますか。(2018-08-31 18:19)

Posted by あらいのみなとまち at 08:50│Comments(0) 整体メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
PAGE TOP
削除
スポーツ活法とはどんな治療?
    コメント(0)